法人の登記簿謄本にアポスティーユをもらうには
福岡でパワーストンの輸入販売をする会社の代表取締役社長のKといいます。
相談があります、品質のいいパワーストンを取り扱っている商社がシンガポールにあるので交渉をした結果、取引をすることになりました。
そうしたら、先方から弊社の法人の英訳した登記簿謄本にアポスティーユをもらったものを2週間以内に送ってほしいといわれて困っています。どうしたら、アポスティーユがもらえるか教えてください。宜しくお願い致します。
ごきげんようKさん
10年以上行政書士をしている清水です。
法人の登記簿謄本にアポスティーユを取得する方法について解説します。
はじめに、法務局に行って「登記簿謄本」をくださいと言ったら「登記事項証明」ですね
といわれてあれっと思われる方が多いようです。
よくある質問として法務局のサイトにも挙がっています。
登記事務をコンピュータで処理している登記所では,登記事項は磁気ディスクに記録されており,その内容を用紙に印刷し,証明したものが登記事項証明書です。登記事務をコンピュータで処理していない登記所では,登記事項を直接登記用紙に記載しており,その用紙を複写し,証明したものが登記簿謄本です。名称が異なるだけで,どちらも証明内容は同じです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E5%85%AC%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%A8%BC%E3%82%92%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E6%9D%A1%E7%B4%84
松山地方法務局(参照 2023-09-17)
登記事項証明書(商業・法人登記)・印鑑証明書等の交付請求書の様式について
法務局の公式サイトには、いろいろなサイトがありますがこのリンクが一番わかりやすと思いますので
まだ登記簿謄本を取得されていない方はご参考にされてください
https://houmukyoku.moj.go.jp/homu/COMMERCE_11-2.html
(法務局サイトへ)
アポスティーユの取得方法について
- 法務局で登記簿謄本(登記事項証明)を入手する。
- 登記簿謄本を英訳する。
- 宣言書を作成する。
- 公証人役場で認証
- 法務局で公証人押印証明申請を行う
- アポスティーユ申請書の作成
- 外務省へアポスティーユ申請
このような流れでの取得になります。
もし、定款にもアポスティーユが追加書類等として必要になる場合もあると思います。
私の記事に「定款、決算書にアポスティーユ申請するには」がありますので合わせて
ご参照頂けると嬉しいです。
アポスティーユの取得のご依頼も承っております
このよう手続きの依頼ができるのが行政書士になります。
アポスティーユ申請などに関しましては、全国対応をしております。
下記は、当事務所のアポスティーユに関する登録「商標」®になります。
下記フォームよりお申しつけ下さい。